fc2ブログ
 美容断捨離
年を取るごとに、美容に手をかけるどころか、手を抜いている今日この頃。
というか、あえて手を加えない美容方法を実践中です。

具体的には、洗わない美容。
髪の毛を洗わない、顔を洗わない、体を洗わないという、書き連ねると不潔極まりない雰囲気満載ですが(笑)、シャンプーやクレンジングや石鹸を使わず、お湯もしくは水のみで洗う美容方法です。

シャンプーやクレンジングや石鹸は、洗浄力が強く、必要以上に肌の油分を奪い、肌を守る役割を果たしている常在菌までも洗い流してしまうため、やめたほうがよいとの考え方で、私は乾燥肌なので、体については、実はずっと前から石鹸で洗うのは週1回だけというペースでやっていたのですが、頭や顔も体と同じ皮膚ではないかと気づき(今頃?)、シャンプーもクレンジングも止めてみようと思った次第。

先ずはシャンプーを止め、巷でいう“湯シャン”にチャレンジしたところ、やり始めは、頭皮の乾燥によるフケの量が半端なく、髪の毛もパッサパサで、あまりに乾燥がひどいため、湯シャンもせず、髪の毛を文字通り“洗わない”ようにしてみたり、色々と試行錯誤を繰り返すこと約1ヶ月、すると、大量のフケがすっかり落ち着きました。

湯シャンにして何より感動したのは、自分の体から出る皮脂のコーティング効果で髪の毛のうねりが収まり、セット剤をつけるよりもきれいにまとまるようになったことです。
髪の“うねり”は年齢による劣化だと思っていたのですが、それもあるでしょうが、乾燥が主な原因だったようです。

湯シャンにより、シャンプーを使っていた頃よりも頭皮は明らかに健康になったことを実感、調子づいて今度は顔のクレンジングをやめ、化粧水や乳液といった基礎化粧品もいっさい使わない生活を実践中。

今まで、普段のメイクにリキッドファンデーションを愛用していたため、クレンジングは欠かせなかったのですが、クレンジングをしないようにするためファンデーションを塗るのを止めました。
しかし、すっぴんで仕事に行くのはさすがに憚られ、肌にそこまで負担のかからないフェイスパウダーに切り替え、アイメイクとかの部分メイクは今までどおり施しています。

今のところ、アイメイクを落とすのにほんの少しクレンジングを使うだけにして、あとは極力水に近い温度のぬるま水で洗うようにしているのですが、とにかく私は乾燥肌なので、カッサカサです。
ここは頭皮と同じ考え方で、ノーメイクの日は顔をいっさい洗わないようにして、自らの皮脂を大事に過ごし、様子を見ています。

洗わない美容は、シャンプーやクレンジングや石鹸を使わなくなるので、その分のお金が浮くのも嬉しいです。
そして、旅行のときも荷物が少なくて済みます。
何より、普段の生活が楽ちんになるのが(何もしなくてよいので)、面倒くさがりの私のような性格にはぴったりです。
関連記事

<< a Fantastic Drummer | home | This is all we need… >>

comment

しましま さま

3週間!いい感じじゃないですか~!
私はフェイスパウダーは付けてるんですが、しましまさんは完全にポイントメイクだけにしたんですね、素晴らしい!
ファンデって、止めてみたら意外とつけなくてもどうってことないのがわかりますね(笑)。

すぐに目に見えて効果は現れませんが、肌にいいことをしているという実感は確実に感じられ、それだけでなく、他の生活面でもプラス効果があるから(お金が浮くとか時間に余裕ができるとか)、続けて損はないと思います。
美容断捨離のその後をブログにアップしようかなと思っていたところなので、よかったらまた参考にどうぞ~

続けてます

枝龍さん

私もファンデーションやめてあっという間に3週間たちました!
結果、ポイントメイクはしているので案外平気で慣れました。
最初の2~3日はパウダーはつけてましたが、
それもすぐやめて、日差しが強くなってきたら日よけにパウダーつけようかと思っています。
まだお肌の28日周期たっていないし完全回復はしてませんけど
何年間も塗り続けクレンジングし続けていたので回復にも時間かかりますよね~
とりあえずファンデーションなしでも仕事ができるので続きそうです。
いい話をありがとうございます!!

しましま さま

そうなんです!
クレンジングをやめるにはファンデをやめねばなりませぬ!
界面活性剤や油分を塗り込むことで、肌本来の新陳代謝が妨げられ、ますます肌を傷つけることになると。

化粧品をやめると、肌が乾燥しなくなる、ふっくらする、白くなる、小じわが目立たなくなる、などなど、色んな嬉しい効能があるようなのですが、どこまでがどうなのかはやってみないと分かりませんね~
私はやり始めてまだ1ヶ月経たないぐらいなのでカサカサのままですが、続けてみようと思います~

なるほどー
どうもありがとうございます。
やはりクレンジングをやめるには
ファンデーションをやめるしかないですね。
まあいろいろやればお肌もそれで荒れるのは
ハンドクリームをやたらとぬってもかえって手の皮膚が固くなるのと同じで
キズを毎日つけてるようなものですものね。

しましま さま

私はもともと色白なタイプということもあり、肌がきれいと言われる系ではあるのですが(自分で言うな~!)、とにかく乾燥肌で、化粧水とか美容液とか欠かさずつけて保湿に励んでいました。
でも、今は何もやってません!

肌に一番よくないのはクレンジングなのだそう!
メイクをするとそれを落とさないと肌に悪いと思い、クレンジングはむしろ重要と思っていたのですが、違うんですよ~。
なので、しましまさんも化粧品を疑っているとあらば、先ずはクレンジングを止めてみることをお勧めします。
パウダーだけならぬるま湯洗顔でOKです。
我々は、汚れを落とすことに必死になりすぎているようです。

髪の毛も、お湯で洗うだけでコンディショナーもつけません。
ワックスとかの整髪料もつけません。
お湯も、寒いからと言って熱いのはダメです。油分をとられてしまうので。

洗わない美容法はネットで検索すると色々情報が出てきますが、私の実践元は「宇津木式スキンケア」です。
本も出てますので、ご興味あれば参考にしてみてください~

枝龍さん

そんなお肌にお悩みがあるようには見えませんでしたが、
トラブル解決のために断捨離とは逆を行く発想がいいですね!

私も最近顔色が手や首よりも濃い!ということに気づき、
これは化粧品による色素沈着という現象じゃないかと
恐れおののいていたところでございます・・・・

でもどうしていいかわからず対処できてなかったんですが、
化粧品が原因ならばやめてみるのが一番なんですね。
いろいろ顔につけてはそれをクレンジングで落とし、
の繰り返しでお肌もさぞかしお疲れなんでしょうね〜

ところで髪をお湯で洗って、コンディショナーもつけないということですか?頭皮の油分で賄うとはそういうことですよね。それだけで大丈夫なんて、なんて理想!

顔もぬるま湯洗顔の後何もつけないとは勇者ですね。
カピカピになるのが怖くてついついオールインワンのジェルをたっぷりつけてるのをやめるのが怖い〜

とはいえ、首や手よりも色黒になってるのはどうしても解せないのでやはり私も化粧断捨離するしかないのかな〜
パウダーだけだとどうなるのかしらん?
パウダーだけならぬるま湯洗顔で良いの?
は〜解決策はあるのでしょうかね?!

post a comment

url:
comment:
pass:
secret: 管理者にだけ表示を許可する