fc2ブログ
 ベニエ座 Live at Doors in Heaven '17.1.14
201701141.jpg

1月14日は、音楽仲間のジェイさんからお誘いを受け、大阪のライブハウスDoors in Heavenにて、ジョイントライブを演らせていただきました。
ご来場下さった皆さま、誠にありがとうございました。
ご一緒させていただいた、Inside Jokeさん、Roose Factoryさん、お疲れさまでした&ありがとうございました。
会場のDoors in Heavenさん、大変お世話になりありがとうございました。

さて、今年一発目のベニエ座ライブは、今シーズン一番の寒波が到来という、2017年も引き続き天候に呪われるベニエ座の健在ぶりが、さっそく示される結果に…(笑)。
そんな激寒の夜にも関わらず、お客さんがたくさん集まって下さり、中にはとても久しぶりにお会いできた方たちもいて、変わらずお元気そうな姿を見て安心するとともに、元気をもらいました。

前回のライブからそれほど間が空いていないこともあり、セットリストは前回からさほどいじってないのですが、まったく同じはアレなので、人知れず練習していたトリオのインスト曲「Turn It Out」(初お披露目)と、ご無沙汰のレパートリーから「Valerie」と「Super Duper Love」を取り上げました。
ライブ本番前にスタジオを取って最終リハーサルをするまで、バンド全体の音合わせはしていなかったのですが、久しぶりのナンバーも思ったよりすんなりまとまったので、よかったです。
ベニエ座も気が付けば結成して15年を超え、もうすぐ20年になろうかという長寿バンドになってきたので、その賜物なのかもしれません。

個人的には、前回のライブで、福岡から大阪へ機材を運ぶには宅配便を利用すればよいことをしっかり学習したので、今回は、重い荷物を持つことなく、新幹線で楽々移動、本番前に余計な体力を使わずに済んでよかったです(笑)。

ということで、今回のセットリストは、以下のとおりです。

1. Turn It Out / Soulive
2. Valerie / Amy Winehouse
3. California Soul / Marlena Shaw
4. Feel Like Makin’ Love / Marlena Shaw
5. Charlie Dozen / The Dirty Dozen Brass Band
6. Chokin’ Kind / Joss Stone
7. Longer And Stronger / Sharon Jones & The Dap-Kings
8. Super Duper Love / Joss Stone


セットリストの中から、今回ではなく前回のライブ映像になるのですが、Youtubeにアップされましたので、数曲貼り付けます。
ぜひご覧ください~~
※解説は、前回ライブの記事に書いたものを再掲載しています

<Feel Like Makin' Love>


色んなアーティストがカバーしている有名曲。
マリーナ・ショウのバージョンを元ネタに、ベニエ座自慢のホーンセクション、ベニエ・ホーンズを活かすべく、座長が書き下ろしたホーンズ・パートが、かなりイケてます。
90年代ソウルっぽいオサレな仕上がり、そして、リズムはハネハネです。

<California Soul>


マリーナ・ショウのオリジナル・ナンバー。
この曲は、実はジャミロクワイがカバーしているのですが、ストリングスのフレーズなどを聴くと、なんとなくジャミロっぽい感じがして、ジャミロがカバーするのも分かる気がします。
今回取り上げたマリーナ・ショウの2曲は、コーラスが「ウーーー」とか、伸ばす系が多く、ドラムはグルーヴィに叩きながら、口はロングトーンを奏でるという技が、結構難しいことを実感しました。

<Charlie Dozen>


ニューオーリンズのブラスバンド、ダーティ・ダズン・ブラスバンドのインスト曲。
スタントン・ムーア様がドラムで参加したバージョンがカッコよすぎて、少しでもそのカッコよさが伝われば幸いです。


今回、ご一緒させていただいたのは、こちらの皆さんでした。

■Inside Joke
201701142.jpg

なんでも直前になってドラマーさんが脱退されたとかで、急きょ(?)ドラムレスでのパフォーマンス。
今まであったものが急になくなり、しかもそれがドラムというとても大事なパートだと、演奏するのが大変なのは想像に難くないですが、Show Must Go On精神で最後まで演りきりました。
メンバーの皆さん、本当にお疲れさまでした!


■Roose Factory
201701143.jpg

ジェイさん率いるスリーピースバンド。
このバンドでは、ジェイさんはギターだけでなく歌も歌い、しかも、歌声がイケてる!カッコいい!
私のイメージする、ギターも歌もガッツリこなすアーティストといえば、ジョン・メイヤーですが、ジェイさん、まさにジョン・メイヤーばりでした。
3人の音のまとまり感も、結成間もないバンドとは思えないレベルで、さすがです。
久しぶりに、Smile in a Whisperで私とバッテリーを組んでいたタケシくんのベースを聴いて、またタケシくんと組んで何か演りたいなぁと、しみじみ思いました。


ということで、次回のベニエ座ライブはまだ未定ですが、今年は3回目標にしていますので、決まり次第お知らせします!
ありがとうございました。
関連記事

<< 寒波でも決行!チャミペン会 | home | ベニエ座 ライブのお知らせ >>

comment

Takeshiさま

ライブお疲れさまでした~。
ココドリロではないタケシくんの演奏を聴くのは本当に久しぶりで、楽しみにしてました。
会場でも話したけど、ピノ・パラディーノみたいにキマッてました。
さりげないコーラスもよかったし!
また何かやりたいっすね~~ぜひ実現させましょう~~~
Jackeyさんにもそこんとこよろしく言っておいてください(笑)e-440

先日はお疲れ様でした,ベニエ座は最近あまり見に行けてませんでしたので久々に見れて良かったです.そして相変わらずのドラミングを堪能しました.
そうですねまた何かできればいいですね,そう言っていただけるのは大変にありがたいことです.何らかの機会がどうありえるかはわかりませんが,またいつの日にか.

post a comment

url:
comment:
pass:
secret: 管理者にだけ表示を許可する