fc2ブログ
 Unorthodox Jukebox

アンオーソドックス・ジュークボックス(初回限定超スペシャル・プライス盤)アンオーソドックス・ジュークボックス(初回限定超スペシャル・プライス盤)
(2012/12/12)
ブルーノ・マーズ

商品詳細を見る



デビューするやいなやブレイク、あっという間に売れ売れシンガーソングライターに上り詰めた絶好調男、ブルーノ・マーズの2ndアルバム「アンオーソドックス・ジュークボックス」がGoodです。

ブルーノ・マーズといえば、ブレイク真っ只中の頃はあまりピンとこなかった私ですが、アメリカン・アイドル絡みで「Runaway Baby」のライブパフォをYoutubeで見たあたりから気になりはじめ、今作品のシングルカット「Locked Out Of Heaven」で思いは決定的に。

ロック、レゲエ、R&Bなど、様々なジャンルの音楽を実に器用に操り、センスよくまとめたこの新譜は、”売れ線”だけど”売れ線”過ぎない絶妙なバランスで、なにより聴きやすいのがよいです。

彼のライブ・パフォーマンスが、これまたYoutubeで観るだけでもとても華があって(あんなにおチビさんなのに、って、余計なお世話ですが(笑))キレがあって、さらにブルーノを支えるバックバンドが相当かっこいい(!)ときたら、ぜひ生でライブを観たいところですが、貴重な来日公演は東京のみ…。
またか…。
外タレは東京Onlyが本当に多いです…。


クリス・ペプラー情報によると、ブルーノは昔ポリスのコピー・バンドをやっていたそうです
関連記事

<< After Schoolも! | home | チャンミン 次回のギター弾語りは… >>

comment

HAMAさま
「Locked Out Of Heaven」はポリス、「Runaway Baby」はJBですよね(笑)。
ブルーノ・マーズって、色んなジャンルの音楽の"いいとこ取り"が本当に上手いというか、センスがいいというか、アルバムを聴いて、すごく器用な人だなと思いました。

このアルバム、買いですよ!
日本版を買うと、初来日公演ご招待の応募券が付いているみたいだし。
私はiTunesでダウンロードした後にこの情報を知って、もぅショックでショックで…e-263


kiraraさま
kiraraさん、ブルーノ・マーズ好きとは知りませんでした~。へェ~~~!
そう、このグラミーのパフォを見て、私は気になり始めたんです。
「The Lazy Song 」、このPVは、のほほんとした気分になりますよね。
そうかと思えば、新曲はカッコいいクールな雰囲気で、どちらもセンスがいいですv-352

Bruno Mars 大好きです~(^^)
今年頭のグラミーのパフォーマンスも良かったですよ~。
http://www.youtube.com/watch?v=fviQQ03fq0I


私は断然コレ!!
このPV見ては癒されてました。
久々に見ても、癒される~~(^^)

The Lazy Song
http://www.youtube.com/watch?v=fLexgOxsZu0

この曲、いい! かなり好きかも。
メロディもアレンジも。
というか、ポリス的要素が入ってる!と思ってしまった私です(笑)
少しスチュワ―トコープランド(とは違うけど)「的」なドラム
やアンディ・サマーズ的な、カッティングギター。
途中の「Message in a bottle」を思わせるメロディ。
でも、ポリスとは全然違う....
ブルーノ・マーズのキャッチーな世界をつくりあげてて。。

「Runaway Baby」は私も好きだけど、それともまた全然違う!
この人、しっかり聴いたことなかったけど、かなりアーティスティックですねえ...
私も2ndアルバム聴いてみよう。。。。と思いました!


post a comment

url:
comment:
pass:
secret: 管理者にだけ表示を許可する