2021/06/19 17:38
しばらくインタビュー翻訳をやらないでいると、腕がなまったような気がして、いや、”腕”と呼べるほどの能力はまだ身についていないので、英語力向上のために続けていかなければと、今回は、ジャック・ローワンのインタビューを翻訳してみました。
現在、主演ドラマ『Noughts + Crosses』シーズン2を南アフリカで撮影中のジャックくんですが、昨年、このドラマのプロモーションでいくつかのインタビューを受けていた中から、「Fucking Young!」という若い男子向けファッション・カルチャー雑誌のインタビューを取り上げます。(元ネタは→こちら)
ポール・スミス、ルイ・ヴィトン、プラダなどのハイファッションに身を包んだキメキメのジャックくんもかわいいです。
※冒頭の、記者さんによるジャックくん紹介記事は割愛
Hey Jack! You’re starring in the BBC adaptation of Roc Nation production Noughts & Crosses, based on Malorie’s Blackman novel. How did that come about?
どうも、ジャック!
あなたは、マロリー・ブラックマンの小説を元にした、ロック・ネイションが手掛けるBBCのドラマ『Noughts + Crosses』に出演しますね。
どのように決まったのですか?
I knew from the first time reading the script and the opening audition that Callum was a character I wanted to play and Noughts + Crosses was a world I wanted to be a part of. As an actor you pretty much “want” every role you audition for, but then there are certain projects that come around that you just really WANT. This certainly was one of those moments! Meeting the team attached to the project and reading Malorie Blackman’s novel only solidified the desire to get the part.
僕は、最初に脚本を読んでオーディションを受けた時から、カラムは自分が演じたい役で、『Noughts + Crosses』は自分が参加したい世界だと思っていました。
俳優としては、オーディションを受ける全ての役を“やりたい”と望むものですが、中でも、どうしてもやりたいと思うプロジェクトがあります。
これは、まさにその一つでした。
プロジェクトチームと会い、マロリー・ブラックマンの小説を読んだことで、この役を手に入れたい気持ちがぎゅっと固まりました。
How rude, I should have opened this up with the boring stuff (apologies) – please introduce yourself to us…
失礼しました、私は退屈なことから始めるべきでした、自己紹介をお願いできますか…
Hey Fucking Young! I’m Jack Rowan, a working-class lad from London. I love boxing, I love burgers, I love movies, I love people, and I support West Ham United. I’m also constantly pinching myself because I’m lucky enough to be fulfilling my acting dream. Thanks for having me!
ヘイ、Fucking Young!
ジャック・ローワンです、ロンドンの労働者階級の男です。
ボクシングが好きで、ハンバーガーが好きで、映画が好きで、人が好きで、あと、ウエストハム・ユナイテッドのサポーターです。
演技の夢が満たされて、とてもラッキーな自分をいつもつねって確かめています。
呼んでくれてありがとうございます!
Indeed, you know what drama epitomizes. I mean after starring in Peaky Blinders and Born to Kill, your dramatic moments must have skyrocketed to the next level. What drew you to explore such characters in relation to your practice?
まさに、あなたはドラマの典型を分かっています。
『ピーキー・ブラインダーズ』や『ボーン・トゥ・キル』に出演した後、あなたのドラマチックな瞬間はネクスト・レベルに急上昇したはずです。
自分の経験と関連づけてそれらのキャラクターを掘り下げてみて、どんなところに惹かれましたか?
They’re simply dream characters to play and they don’t come around very often. The thought of playing these types of characters and being involved with these types of projects really gets my mouth watering and my (acting) muscles tingling! I hope to look back at a body of work one day and have done a bit of everything. Spoke in this accent, wore these clothes, had that haircut, etc.
純粋に演じるのに夢のあるキャラクターだったので、それに、そういうのはめったに出くわすものではありません。
この手のタイプのキャラクターを演じたりプロジェクトに関わったりすることを思うと、よだれが出て、演技の筋肉が疼きます!
僕は、いつか自分の出た作品を振り返ってみて、色んなことを幅広くやってきたと思いたいです。
こんなアクセントで話した、こんな服を着た、こんな髪型にした、みたいな感じで。
Was there a point in filming that felt like a rally you weren’t able to cope with?
撮影の中で、対処できないようなことはありましたか?
Not really. Of course, when playing characters, you want to do them justice and there’s a certain level of pressure that comes with that, but to me personally, that pressure is only fuelling. The more I can get stuck in the better.
特には。もちろん、キャラクターを演じるときは、正当に評価されたいし、それなりのプレッシャーがありますが、でも、個人的には、そのプレッシャーが刺激になっています。
気合いが入るほどいいです。
What raves you the most about filming?
撮影で最も興奮することは何ですか?
Just simply being able to wake up in the morning and be handed the reigns to do what I want to do for a living. I love the film set environment and knowing the fact that pretty much every job you get, you’ll walk away with new friends and new experiences that you wouldn’t have had otherwise.
単純に、朝起きて、生きるために自分のやりたいことが掌握できていることです。
僕は、撮影現場が好きだし、それに、どんな仕事にも、他にはない新しい友達や新しい経験が得られるということを知っています。
And I guess it’s nice to hold the lead role. Right?
しかも、主役を掴むというのはいいですよね?
Absolutely! I never feel more satisfied with the work I’m doing than when playing a lead. It demands a certain level of prep work before going in and a level of endurance when going through it. Playing a lead usually suggests that as an actor you’ll have the chance the play a range of emotions and explore the many different masks of that one character. At the end of each day, you’re left with the biggest buzz.
もちろん!
僕は、主役をやるときほど満たされた気持ちになることはありません。
前もって、ある程度の準備が要求されるし、やり遂げるための忍耐も要ります。
主役を演じることは、俳優として、色んな感情を演じるチャンスや、一つのキャラクターに対してたくさんの違った顔を探るチャンスがあるこということです。
一日の終わりには、大きな興奮で満たされます。
Anything you’d like to confess to Fucking Young?
Fucking Youngに何か告白したいことはありますか?
I own a lot of fucking wrestling action figures! Not quite a thousand but definitely over 500.
僕は、プロレスのフィギュアをたくさん持ってます!
1000まではいかないけど、確実に500以上はあります。
What triggered your decision to leave Cillian Murphy/Peaky Blinders?
キリアン・マーフィーの『ピーキー・ブラインダーズ』を去る決断をしたきっかけは何ですか?
When joining Peaky Blinders my character was always pitched for Season 4 alone, but to my delight, the character was received incredibly well and there were hopes to extend Bonnie Gold into further seasons. However, in the time between finishing Season 4 and the proposed dates for Season 5, I landed the role of Callum in Noughts and Crosses. In my position as a young actor, the chance to play another lead role in my career was too big of an opportunity to turn down. Nonetheless, I’m forever grateful to have been a part of the Peaky Blinders world and very thankful my character was given a dignified end. “Farewell Fighter Boy, you died well”.
『ピーキー・ブラインダーズ』に参加したとき、僕のキャラクターはシーズン4だけの登板だったのですが、嬉しいことに、とても受けが良くて、ボニー・ゴールドは次のシーズンも延長が期待されました。
でも、シーズン4が終わってシーズン5の予定日までの間に、『Noughts + Crosses』のカラム役が決まったんです。
若手俳優という僕の立場では、自分のキャリアで主役を演じるチャンスは、断るにはあまりに大きすぎました。
とはいえ、『ピーキー・ブラインダーズ』の世界に参加できたことはずっと感謝しているし、僕のキャラクターに威厳ある結末を用意してくれて、とてもありがたく思っています。
“さらば、ボクサーよ、お前はよくぞ死んだ”
Did you always know acting was going to be to go-to vocation?
あなたは演技することが天職になると分かっていたのですか?
Not at all. To cut a long story short, I used to be an amateur boxer with the hopes of one day turning pro, but then there was a period of about a year where I sustained an injury to my back and could no longer train efficiently until it was better. At the time, what seemed like a curse actually turned out to be a blessing. It was in that year where I found acting and gave it 100% of my effort. The rest is history!
いえ、全然。
手短に言いますが、僕はプロを目指すアマチュボクサーだったのですが、背中を怪我して、良くなるまで1年ぐらい効果的なトレーニングができない時期がありました。
それが、災い転じて福となりました。
その年に演技と出会い、100%努力を注ぎました。
後は知ってのとおりです!
As you began at a very young age, do you have anything you wish you told (and did) with your younger self?
あなたはとても若くして仕事を始められましたが、若い頃の自分に何か言っておきたい(やっておきたい)ことはありますか?
I’d like to think as a youngster I tried my hand at everything and no matter what, always gave it a good go. There’s nothing I wish I could’ve done differently but if I could speak to my younger self, I’d say: “Just be prepared young man, West Ham United are going take you on one hell of a ride! There’ll be highs, there’ll be lows, but it will always be more sweet than bitter.”
若いころは、何でも腕を試したかったし、何であろうと常に挑戦してきたと思っています。
もっとこうすればよかったと思うことは本当に何もないのですが、もし、若い頃の自分に何か言うとしたら、“覚悟しておけ、ウエストハム・ユナイテッドはお前をとんでもない目にあわすぞ!
上がったり下がったり、でも、それはいつだって苦くはなく、より甘いだろう”ってことかな。
What’s difficult about your job?
仕事で難しいことは何ですか?
If I’m scratching for an answer here, I’d probably say, it’s sometimes difficult being away from loved ones for long periods of time, but in turn, the traveling side of the job is part of the magic and adventure of it all. So, I’m contradicting myself here, so I’ll just stop.
答えをひねり出すなら、愛する人たちと長い間離れてしまうことは、時々悩ましいです。
でも、仕事の面から見ると、旅がその魅力であり冒険の一部でもあるんですよね。
なんか矛盾したことを言っているので、これ以上は止めておきます。
Work hard, hit (even) harder. Prove me wrong…
よく働き、よく殴る。違いますか…?
‘I’m a lover, not a fighter’…
僕は平和主義です…
Do you have any pinch-me moments lined up for 2020?
この2020年に、何か夢のような瞬間はありますか?
Well at the time I’m answering these questions (3rd April 2020) I’m in quarantine so I speak for the nation, and if I dare say for the world, my pinch-me moment will be when COVID-19 is under control and we are free from the death and devastation it’s currently inflicting on the world.
今(2020年4月3日)の時点では、僕は隔離中なので、国というか、あえて世界のことを代弁すると、コロナが落ち着いて、死や悲惨な状況から解放されたときが夢のような瞬間だと思います。今まさに、世界に打撃を与えているので。
-終わり-
現在、主演ドラマ『Noughts + Crosses』シーズン2を南アフリカで撮影中のジャックくんですが、昨年、このドラマのプロモーションでいくつかのインタビューを受けていた中から、「Fucking Young!」という若い男子向けファッション・カルチャー雑誌のインタビューを取り上げます。(元ネタは→こちら)
ポール・スミス、ルイ・ヴィトン、プラダなどのハイファッションに身を包んだキメキメのジャックくんもかわいいです。
※冒頭の、記者さんによるジャックくん紹介記事は割愛
Hey Jack! You’re starring in the BBC adaptation of Roc Nation production Noughts & Crosses, based on Malorie’s Blackman novel. How did that come about?
どうも、ジャック!
あなたは、マロリー・ブラックマンの小説を元にした、ロック・ネイションが手掛けるBBCのドラマ『Noughts + Crosses』に出演しますね。
どのように決まったのですか?
I knew from the first time reading the script and the opening audition that Callum was a character I wanted to play and Noughts + Crosses was a world I wanted to be a part of. As an actor you pretty much “want” every role you audition for, but then there are certain projects that come around that you just really WANT. This certainly was one of those moments! Meeting the team attached to the project and reading Malorie Blackman’s novel only solidified the desire to get the part.
僕は、最初に脚本を読んでオーディションを受けた時から、カラムは自分が演じたい役で、『Noughts + Crosses』は自分が参加したい世界だと思っていました。
俳優としては、オーディションを受ける全ての役を“やりたい”と望むものですが、中でも、どうしてもやりたいと思うプロジェクトがあります。
これは、まさにその一つでした。
プロジェクトチームと会い、マロリー・ブラックマンの小説を読んだことで、この役を手に入れたい気持ちがぎゅっと固まりました。
How rude, I should have opened this up with the boring stuff (apologies) – please introduce yourself to us…
失礼しました、私は退屈なことから始めるべきでした、自己紹介をお願いできますか…
Hey Fucking Young! I’m Jack Rowan, a working-class lad from London. I love boxing, I love burgers, I love movies, I love people, and I support West Ham United. I’m also constantly pinching myself because I’m lucky enough to be fulfilling my acting dream. Thanks for having me!
ヘイ、Fucking Young!
ジャック・ローワンです、ロンドンの労働者階級の男です。
ボクシングが好きで、ハンバーガーが好きで、映画が好きで、人が好きで、あと、ウエストハム・ユナイテッドのサポーターです。
演技の夢が満たされて、とてもラッキーな自分をいつもつねって確かめています。
呼んでくれてありがとうございます!
Indeed, you know what drama epitomizes. I mean after starring in Peaky Blinders and Born to Kill, your dramatic moments must have skyrocketed to the next level. What drew you to explore such characters in relation to your practice?
まさに、あなたはドラマの典型を分かっています。
『ピーキー・ブラインダーズ』や『ボーン・トゥ・キル』に出演した後、あなたのドラマチックな瞬間はネクスト・レベルに急上昇したはずです。
自分の経験と関連づけてそれらのキャラクターを掘り下げてみて、どんなところに惹かれましたか?
They’re simply dream characters to play and they don’t come around very often. The thought of playing these types of characters and being involved with these types of projects really gets my mouth watering and my (acting) muscles tingling! I hope to look back at a body of work one day and have done a bit of everything. Spoke in this accent, wore these clothes, had that haircut, etc.
純粋に演じるのに夢のあるキャラクターだったので、それに、そういうのはめったに出くわすものではありません。
この手のタイプのキャラクターを演じたりプロジェクトに関わったりすることを思うと、よだれが出て、演技の筋肉が疼きます!
僕は、いつか自分の出た作品を振り返ってみて、色んなことを幅広くやってきたと思いたいです。
こんなアクセントで話した、こんな服を着た、こんな髪型にした、みたいな感じで。
Was there a point in filming that felt like a rally you weren’t able to cope with?
撮影の中で、対処できないようなことはありましたか?
Not really. Of course, when playing characters, you want to do them justice and there’s a certain level of pressure that comes with that, but to me personally, that pressure is only fuelling. The more I can get stuck in the better.
特には。もちろん、キャラクターを演じるときは、正当に評価されたいし、それなりのプレッシャーがありますが、でも、個人的には、そのプレッシャーが刺激になっています。
気合いが入るほどいいです。
What raves you the most about filming?
撮影で最も興奮することは何ですか?
Just simply being able to wake up in the morning and be handed the reigns to do what I want to do for a living. I love the film set environment and knowing the fact that pretty much every job you get, you’ll walk away with new friends and new experiences that you wouldn’t have had otherwise.
単純に、朝起きて、生きるために自分のやりたいことが掌握できていることです。
僕は、撮影現場が好きだし、それに、どんな仕事にも、他にはない新しい友達や新しい経験が得られるということを知っています。
And I guess it’s nice to hold the lead role. Right?
しかも、主役を掴むというのはいいですよね?
Absolutely! I never feel more satisfied with the work I’m doing than when playing a lead. It demands a certain level of prep work before going in and a level of endurance when going through it. Playing a lead usually suggests that as an actor you’ll have the chance the play a range of emotions and explore the many different masks of that one character. At the end of each day, you’re left with the biggest buzz.
もちろん!
僕は、主役をやるときほど満たされた気持ちになることはありません。
前もって、ある程度の準備が要求されるし、やり遂げるための忍耐も要ります。
主役を演じることは、俳優として、色んな感情を演じるチャンスや、一つのキャラクターに対してたくさんの違った顔を探るチャンスがあるこということです。
一日の終わりには、大きな興奮で満たされます。
Anything you’d like to confess to Fucking Young?
Fucking Youngに何か告白したいことはありますか?
I own a lot of fucking wrestling action figures! Not quite a thousand but definitely over 500.
僕は、プロレスのフィギュアをたくさん持ってます!
1000まではいかないけど、確実に500以上はあります。
What triggered your decision to leave Cillian Murphy/Peaky Blinders?
キリアン・マーフィーの『ピーキー・ブラインダーズ』を去る決断をしたきっかけは何ですか?
When joining Peaky Blinders my character was always pitched for Season 4 alone, but to my delight, the character was received incredibly well and there were hopes to extend Bonnie Gold into further seasons. However, in the time between finishing Season 4 and the proposed dates for Season 5, I landed the role of Callum in Noughts and Crosses. In my position as a young actor, the chance to play another lead role in my career was too big of an opportunity to turn down. Nonetheless, I’m forever grateful to have been a part of the Peaky Blinders world and very thankful my character was given a dignified end. “Farewell Fighter Boy, you died well”.
『ピーキー・ブラインダーズ』に参加したとき、僕のキャラクターはシーズン4だけの登板だったのですが、嬉しいことに、とても受けが良くて、ボニー・ゴールドは次のシーズンも延長が期待されました。
でも、シーズン4が終わってシーズン5の予定日までの間に、『Noughts + Crosses』のカラム役が決まったんです。
若手俳優という僕の立場では、自分のキャリアで主役を演じるチャンスは、断るにはあまりに大きすぎました。
とはいえ、『ピーキー・ブラインダーズ』の世界に参加できたことはずっと感謝しているし、僕のキャラクターに威厳ある結末を用意してくれて、とてもありがたく思っています。
“さらば、ボクサーよ、お前はよくぞ死んだ”
Did you always know acting was going to be to go-to vocation?
あなたは演技することが天職になると分かっていたのですか?
Not at all. To cut a long story short, I used to be an amateur boxer with the hopes of one day turning pro, but then there was a period of about a year where I sustained an injury to my back and could no longer train efficiently until it was better. At the time, what seemed like a curse actually turned out to be a blessing. It was in that year where I found acting and gave it 100% of my effort. The rest is history!
いえ、全然。
手短に言いますが、僕はプロを目指すアマチュボクサーだったのですが、背中を怪我して、良くなるまで1年ぐらい効果的なトレーニングができない時期がありました。
それが、災い転じて福となりました。
その年に演技と出会い、100%努力を注ぎました。
後は知ってのとおりです!
As you began at a very young age, do you have anything you wish you told (and did) with your younger self?
あなたはとても若くして仕事を始められましたが、若い頃の自分に何か言っておきたい(やっておきたい)ことはありますか?
I’d like to think as a youngster I tried my hand at everything and no matter what, always gave it a good go. There’s nothing I wish I could’ve done differently but if I could speak to my younger self, I’d say: “Just be prepared young man, West Ham United are going take you on one hell of a ride! There’ll be highs, there’ll be lows, but it will always be more sweet than bitter.”
若いころは、何でも腕を試したかったし、何であろうと常に挑戦してきたと思っています。
もっとこうすればよかったと思うことは本当に何もないのですが、もし、若い頃の自分に何か言うとしたら、“覚悟しておけ、ウエストハム・ユナイテッドはお前をとんでもない目にあわすぞ!
上がったり下がったり、でも、それはいつだって苦くはなく、より甘いだろう”ってことかな。
What’s difficult about your job?
仕事で難しいことは何ですか?
If I’m scratching for an answer here, I’d probably say, it’s sometimes difficult being away from loved ones for long periods of time, but in turn, the traveling side of the job is part of the magic and adventure of it all. So, I’m contradicting myself here, so I’ll just stop.
答えをひねり出すなら、愛する人たちと長い間離れてしまうことは、時々悩ましいです。
でも、仕事の面から見ると、旅がその魅力であり冒険の一部でもあるんですよね。
なんか矛盾したことを言っているので、これ以上は止めておきます。
Work hard, hit (even) harder. Prove me wrong…
よく働き、よく殴る。違いますか…?
‘I’m a lover, not a fighter’…
僕は平和主義です…
Do you have any pinch-me moments lined up for 2020?
この2020年に、何か夢のような瞬間はありますか?
Well at the time I’m answering these questions (3rd April 2020) I’m in quarantine so I speak for the nation, and if I dare say for the world, my pinch-me moment will be when COVID-19 is under control and we are free from the death and devastation it’s currently inflicting on the world.
今(2020年4月3日)の時点では、僕は隔離中なので、国というか、あえて世界のことを代弁すると、コロナが落ち着いて、死や悲惨な状況から解放されたときが夢のような瞬間だと思います。今まさに、世界に打撃を与えているので。
-終わり-
- 関連記事
-
- Benjamin サイモン・アムステル監督 インタビュー翻訳
- コリン・モーガン 昔のインタビュー翻訳
- Fucking Young!ジャック・ローワン インタビュー翻訳
- Three Families コリン・モーガン&エイミー・ジェイムス・ケリー インタビュー翻訳
- Merlin at 10 翻訳 ⑪