fc2ブログ
 ワイヤレスイヤホン デビュー
Bose QuietComfort Earbuds II_

ワイヤレスイヤホンなる商品が市場に出回るようになっても、しつこく有線イヤホンを使い続けてきた私ですが、このたび、ついにワイヤレスイヤホンをゲット。

というのも、愛用していたBoseのノイズキャンセリング機能付き有線イヤホンがいよいよお陀仏かという瀕死状態になり、買い替えを余儀なくされたからです。

Bose贔屓の私は今回もBose一択で、こちらの完全ワイヤレスイヤホン「Bose QuietComfort Earbuds II」という商品を購入。
(ちなみにBoseはもう有線イヤホンは出していないようす)

しかし、なんと今回、新品不良の憂き目にあいまして。
この商品は、耳に装着したら自動的にノイズキャンセリング機能が働くようになっているのですが、左耳は何度外したり入れたりを繰り返しても反応するのに、右耳は初めて装着したときは反応したけれど、その後は全く無反応!
そして、奇跡的に反応したと思ったら、また反応しなくなり…を繰り返す始末……。

これは明らかにおかしいだろ(!)と、購入店へ持ち込んだところ、やはりおかしいと言うことで、まだ買ったばかりなので別の新品と交換してくれました。

この件で、私のBoseに対する信頼性がかなり落ち込んだことは確かですが、交換後のイヤホンは、今のところ問題なく快適に動いてくれています。

今回、有線から無線に変えて何が良かったかといえば、マスクのつけ外しの時にいちいちイヤホンを外さなくて済むこと!
ちょっとした動作でも、あるのとないのとでは大違いです。

かと言って、もう有線は要らないかと言われれば、答えはNO!
それは、飛行機に乗るときに必要なのです!

飛行機の機内エンタメを楽しむのに、自前のノイズキャンセリング付き有線イヤホンがあると、クリアな音質で楽しむことができるし、不快なエンジン音や乗客の声などをシャットアウトできる耳栓替わりにもなり、とっても重宝します。

いつの日か海外旅行するときに使えるよう、今持っている有線イヤホンは、引き続き大事に保管しておかねばなりません。
国際線でもブルートゥースやWi-Fiが自由に使い放題になれば一番なんですが…。

| home |