2023/01/08 12:53
メルカゾールを3日で2錠(飲む、飲む、飲まない)のサイクルに変えて1ヶ月。
この間の気になる体調といえば、何といっても、久しぶりの生理到来!
前の生理がいつだったか思い出せないほど月日が経っていたので、てっきり閉経したかと思いきや、まだそうではなかったらしい。
思えば、12月中旬あたりから、胸が張る、体重が増える、といった生理前になると出てくる自覚症状があり、どうりでそうなるわけだと事後認識。
しかし、生理が始まっても体重は相変わらず増えたまま。
ウォーキングもマメに実践しているというのに、痩せるどころか太っていくのはいったい…?
あぁ、今となっては、バセドウ病で痩せていた時期が懐かしい。
あれは本当に一瞬の出来事でした…。
順調に続いているウォーキングは、ダイエットには効果はないものの(涙)、血圧には効果があるのか(?)、正常値になることが多くなってきました。
しかし、ポンと高くなることもあり、不安定でふり幅が大きいのが気になります。
あとは、やっぱり便秘。
生理前は便秘がさらに酷くなるので、今回はそれもあったとは思うけれど…。
そんなこんなで定期受診日となり、今回は、血圧を上げるホルモンについても調べるため、採血はいつもの2本ではなく4本採ることに。
しかも、ベッドで15分ぐらい横になって安静にして、横になったままの状態で血液を採ります。
そちらの検査は外部に依頼するため、結果は次回の診察までお預けとなりましたが、バセドウ病の数値は、ついに、TSHもFT4もどちらも正常値内に!
Finally!!!
この結果を受け、引き続きメルカゾールを3日で2錠を1ヶ月続けることになりました。
また1ヶ月後に受診です。
この間の気になる体調といえば、何といっても、久しぶりの生理到来!
前の生理がいつだったか思い出せないほど月日が経っていたので、てっきり閉経したかと思いきや、まだそうではなかったらしい。
思えば、12月中旬あたりから、胸が張る、体重が増える、といった生理前になると出てくる自覚症状があり、どうりでそうなるわけだと事後認識。
しかし、生理が始まっても体重は相変わらず増えたまま。
ウォーキングもマメに実践しているというのに、痩せるどころか太っていくのはいったい…?
あぁ、今となっては、バセドウ病で痩せていた時期が懐かしい。
あれは本当に一瞬の出来事でした…。
順調に続いているウォーキングは、ダイエットには効果はないものの(涙)、血圧には効果があるのか(?)、正常値になることが多くなってきました。
しかし、ポンと高くなることもあり、不安定でふり幅が大きいのが気になります。
あとは、やっぱり便秘。
生理前は便秘がさらに酷くなるので、今回はそれもあったとは思うけれど…。
そんなこんなで定期受診日となり、今回は、血圧を上げるホルモンについても調べるため、採血はいつもの2本ではなく4本採ることに。
しかも、ベッドで15分ぐらい横になって安静にして、横になったままの状態で血液を採ります。
そちらの検査は外部に依頼するため、結果は次回の診察までお預けとなりましたが、バセドウ病の数値は、ついに、TSHもFT4もどちらも正常値内に!
Finally!!!
この結果を受け、引き続きメルカゾールを3日で2錠を1ヶ月続けることになりました。
また1ヶ月後に受診です。