fc2ブログ
 STING ~MY SONGS TOUR~ at 福岡国際センター '19.10.7
Sting3.jpg

欧米系の洋楽アーティストが福岡でライブするのは珍しすぎる今日この頃、なんと、スティングが来てくれるというので、ここぞとばかりに行ってきました。

スティングは好きなアーティストの一人には間違いないのですが、実は、ライブを観るのはこれが初めて。
結構来日してるっぽいのに、なんで今まで観に行ってなかったのだろうと自分でもビックリです。
今回は、『MY SONGS』というニュー・アルバムを引っ提げたライブツアーで、わざわざ遠征しなくても観られるという安心感からか、アルバムがどんな内容かも知らないまま、ただ現地に乗り込むというぐうたらぶり。(汗)

座席はアリーナ15列目で、ステージからはまあまあ近いですが、双眼鏡はあるに越したことはない距離感。
アリーナ席といえば、前の人の頭で視界が遮られるデメリットがありますが、スティングの観客層は男女比が半々ぐらいで、私の前方は幸い女性だったので何とか大丈夫でした。

Sting2.jpg

ステージに登場したスティングは、ライブポスターの写真と同じ赤のピタT姿で、長年、ヨガで鍛錬しているだけあり、筋トレで鍛えたムキムキとは質の違う、しなやかな筋肉で引き締まったカラダが若い!
ミック・ジャガーとかマドンナとかもそうですが、年をとっても現役バリバリでライブツアーするビッグ・アーティストは、カラダの鍛え方がハンパないです。

ポリスの名曲「Message In A Bottle」で幕を開けたステージは、ライブポスターの謳い文句にあるとおり“史上最強のベスト・ヒッツ・ツアー”で、ポリスの名曲、スティングの名曲をメドレーのように間髪入れず繰り出す、怒涛のヒットパレード!!

セットリストは、ポリスとスティングが半々ぐらい!
まさかこんなにたくさんポリスをやってくれるとは思っていなかったので、コーフンしきりでした!
私はポリスのほうが好きな楽曲が多いので、中でも、「Walking on the Moon」は、スチュアート・コープランドのセンスよすぎなドラミングのツボをしっかり押さえた、ジョシュ・フリーズの暴れ太鼓がめちゃくちゃカッコよくて、痺れました!

Sting1.jpg

MCがないという安室ちゃんのライブかと思うぐらい(行ったことないけど)、メンバー紹介以外MCらしいMCが一切ない、アンコール合わせてトータル1時間半ぐらいのステージでしたが、観客に休む暇を与えず、次から次へと名曲を注ぎ込む、魅力をぎゅっと濃縮させたようなステージ構成がとてもよかったです。

ライブで聴いて、改めてスティングの作ってきた楽曲の素晴らしさを実感。
iPodに入れていたのにデータが消えてしまったポリスのアルバムとスティングのアルバムをさっそく入れ直さなくては!

| home |