2018/01/02 16:43
新年、明けましておめでとうございます。
2018年がスタートしました。
年を追うごとに更新回数が減っている当ブログですが(苦笑)、今年もマイペースにお届けする予定です。
変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いします。
福岡に住むようになってから遠出することが多くなりましたが、2017年は2016年よりも新幹線や飛行機に乗った回数が多かったように思います。
年間の移動費はいったいどれぐらいなのか、ちゃんと計算していないので分かりませんが、かなりの額を注ぎこんでいるかと…。
とはいえ、今年もできるだけフットワークは軽くしたいところ。
さて、年が明けると、何か新しいことにチャレンジすべく目標を立てたりするものですが、私のチャレンジといえば、歯列矯正です。
この年になって歯列矯正することになろうとは、まさかの展開ですが、この先もずっと自分の歯で食べることができるように、噛み合わせを治す決断をしました。
審美目的ではなく、歯の健康のためなのです!
年明け早々、歯にワイヤーが入る予定です。
ということで、皆さんも健康第一で、一年乗り切りましょう~。

2018年がスタートしました。
年を追うごとに更新回数が減っている当ブログですが(苦笑)、今年もマイペースにお届けする予定です。
変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いします。
福岡に住むようになってから遠出することが多くなりましたが、2017年は2016年よりも新幹線や飛行機に乗った回数が多かったように思います。
年間の移動費はいったいどれぐらいなのか、ちゃんと計算していないので分かりませんが、かなりの額を注ぎこんでいるかと…。
とはいえ、今年もできるだけフットワークは軽くしたいところ。
さて、年が明けると、何か新しいことにチャレンジすべく目標を立てたりするものですが、私のチャレンジといえば、歯列矯正です。
この年になって歯列矯正することになろうとは、まさかの展開ですが、この先もずっと自分の歯で食べることができるように、噛み合わせを治す決断をしました。
審美目的ではなく、歯の健康のためなのです!
年明け早々、歯にワイヤーが入る予定です。
ということで、皆さんも健康第一で、一年乗り切りましょう~。