fc2ブログ
 佐賀バルーンフェスタ2016
baloon1.jpg

昨日は、佐賀県で毎年開催されている気球の祭典、佐賀バルーンフェスタへ行って来ました。

今年は、熱気球世界選手権も兼ねており、世界のバルーンが終結した、さらに大規模なイベントとなっているそうで、楽しそう(!)と、佐賀まで足を運んだのですが…。

バルーンは、天候の条件が揃わないと安全に飛ぶことができない、かなりセンシティブな乗り物で、この日の現地は、晴れてはいたものの、風がキツめに吹いていたため、せっかく行ったのに、結局バルーンは飛ばず…。
ただ、佐賀バルーンフェスタの会場に行っただけという結果に…(苦笑)。

baloon2.jpg
風さえなければ、この上空をバルーンたちが飛んでいたはずなのですが…

メインのバルーンは残念ながら見ることが出来ませんでしたが、会場の嘉瀬川河川敷には、巨大テントの物産コーナーや、たくさんの屋台が並んでいて、なんだかんだ散財しました(笑)。
この日はかなりの人出でしたが、広大な敷地なので、窮屈な感じはなく、周りの雄大な田園風景にも癒され、気持ちよかったです。
でも、やっぱりバルーンがないと…。

大空に舞うたくさんのバルーンを、一度は生で観てみたいけど、タイミングと天候がピッタリ合うのは難しいなぁと思いつつ、帰路に着きました。

| home |