2015/10/24 14:36
今年の7月21日に、ユノが、韓国男子の義務を果たすべく兵役に就き、その後を追うように、11月19日にはチャンミンも入隊する東方神起。
というわけで、これから約2年間、トンペンは “お待ち”態勢に突入します…。
そんなトンペン仲間と、先週末は大阪で集まり、例のごとく大盛り上がり(笑)。
終電がなくなるまで話が弾み、この日はタクシーで帰宅。
現金の持ち合わせがかなりヤバかったので、タクシー代はカードで払おうとしたら、運転手さんが機械操作をしくじりカード払いが出来ず、現金払いの代わりに料金の端数をまけてくれて、ラッキーでした。
それはさておき、東方神起の活動休止期間をどう過ごすのか、トンペンにとって大きな課題ですが、私のオススメは、ひとりカラオケでひとり東方神起、です!
東方神起という“グループ”の曲を、ひとり二役(あるいは5役)で歌い切る強引さに加え、ラップもやらなければならないこっぱずかしさ、そして何より、誰に披露するでもなくひとり籠ってそれをやっているというシチュエーションが、そこはかとなく可笑しくてバカバカしいのが醍醐味です(笑)。
ひとりカラオケは周りに気を使わなくていいので、同じ曲を連続して何回も歌うのも可なので、私の場合、ハモリが魅力の「Duet」とか「時ヲ止メテ」などは、最初は主旋律で歌い、次はハモリパートで歌うというマニアな(?)楽しみ方もしています。
ちなみに、今のところよく歌うトン曲は
・Chandelier
・Time Works Wonders
・Special One
・Duet
・時ヲ止メテ
・Bolero
・甘く果てしなく
・Choosey Lover
・Heart, Mind and Soul
・I’ll Be There
などなど
東方神起の曲は低音域から高音域まで、音域の広い曲が多いので、ひとりで歌うとなるとなかなか難しく、どちらかの音域が出せずに消化不良で終わったり、音域的にはOKでも歌ってみると意外とあまり楽しくない曲もあったりするので、膨大な曲数の中から、気持ちよく歌える曲を模索しているうちに2年間経ちそうです(笑)。
というわけで、これから約2年間、トンペンは “お待ち”態勢に突入します…。
そんなトンペン仲間と、先週末は大阪で集まり、例のごとく大盛り上がり(笑)。
終電がなくなるまで話が弾み、この日はタクシーで帰宅。
現金の持ち合わせがかなりヤバかったので、タクシー代はカードで払おうとしたら、運転手さんが機械操作をしくじりカード払いが出来ず、現金払いの代わりに料金の端数をまけてくれて、ラッキーでした。
それはさておき、東方神起の活動休止期間をどう過ごすのか、トンペンにとって大きな課題ですが、私のオススメは、ひとりカラオケでひとり東方神起、です!
東方神起という“グループ”の曲を、ひとり二役(あるいは5役)で歌い切る強引さに加え、ラップもやらなければならないこっぱずかしさ、そして何より、誰に披露するでもなくひとり籠ってそれをやっているというシチュエーションが、そこはかとなく可笑しくてバカバカしいのが醍醐味です(笑)。
ひとりカラオケは周りに気を使わなくていいので、同じ曲を連続して何回も歌うのも可なので、私の場合、ハモリが魅力の「Duet」とか「時ヲ止メテ」などは、最初は主旋律で歌い、次はハモリパートで歌うというマニアな(?)楽しみ方もしています。
ちなみに、今のところよく歌うトン曲は
・Chandelier
・Time Works Wonders
・Special One
・Duet
・時ヲ止メテ
・Bolero
・甘く果てしなく
・Choosey Lover
・Heart, Mind and Soul
・I’ll Be There
などなど
東方神起の曲は低音域から高音域まで、音域の広い曲が多いので、ひとりで歌うとなるとなかなか難しく、どちらかの音域が出せずに消化不良で終わったり、音域的にはOKでも歌ってみると意外とあまり楽しくない曲もあったりするので、膨大な曲数の中から、気持ちよく歌える曲を模索しているうちに2年間経ちそうです(笑)。