2011/12/29 21:13
年末にかけて、連日カウントダウン番組が放送されているMTV。
「80年代洋楽ヒットチャートTOP100」「洋楽一発屋TOP100」など、見逃せない番組が目白押しで、取り急ぎ「洋楽一発屋TOP100」を録画したものの、いざ見てみると、なんだか前に見たことあるような気がして、記憶を辿った結果、これらのカウントダウン番組は、去年か一昨年の再放送であることが発覚しました…。
とはいえ、懐かしさ満載、止められない面白さで、結局最後まで見届けたのですが(笑)。
ところで、私の手持ちのCDの中にも、このTOP100にエントリーされている曲が入っているアルバムが何枚かありますが(エディ・ブリケル&ニューボヘミアンズの"What I am"とか、ビリーレイ・サイラスの"Achy Breaky Heart"とか)、私のCDコレクションからお勧めしたい一発屋は、Juniorです。
「Mama Use To Say」という1曲のみで消えてしまった、Junior…。
今は、どこで何をしているのやら…、知る由もありませんが、まだ生きていれば幸いです。
マヌケ過ぎてイタい、アルバムジャケット

PVもかなりチープ…(Youtubeで探して初めて見ましたが)
当時、サビの"Mama use to say~♪"の気張り声と、効果音の(?)鐘の音が好きで、CDを買いました。懐かしい~
「80年代洋楽ヒットチャートTOP100」「洋楽一発屋TOP100」など、見逃せない番組が目白押しで、取り急ぎ「洋楽一発屋TOP100」を録画したものの、いざ見てみると、なんだか前に見たことあるような気がして、記憶を辿った結果、これらのカウントダウン番組は、去年か一昨年の再放送であることが発覚しました…。
とはいえ、懐かしさ満載、止められない面白さで、結局最後まで見届けたのですが(笑)。
ところで、私の手持ちのCDの中にも、このTOP100にエントリーされている曲が入っているアルバムが何枚かありますが(エディ・ブリケル&ニューボヘミアンズの"What I am"とか、ビリーレイ・サイラスの"Achy Breaky Heart"とか)、私のCDコレクションからお勧めしたい一発屋は、Juniorです。
「Mama Use To Say」という1曲のみで消えてしまった、Junior…。
今は、どこで何をしているのやら…、知る由もありませんが、まだ生きていれば幸いです。
マヌケ過ぎてイタい、アルバムジャケット

PVもかなりチープ…(Youtubeで探して初めて見ましたが)
当時、サビの"Mama use to say~♪"の気張り声と、効果音の(?)鐘の音が好きで、CDを買いました。懐かしい~