2011/05/29 22:32
今回のテーマは、
① 本人が選んだ曲
② ジミー・アイヴィンが選んだ曲
③ 審査員が選んだ曲
①には、ゲストコーチにビヨンセを迎え、各テーマ1曲ずつ(計3曲)を披露します。
トップバッターは、みちのくひとり旅、スコッティ・マクリアリー。
① 低音から高音まで、音域をフル活用してバラード熱唱
② 「Are You Gonna Kiss Me or Not?」と、オラオラ系歌詞で女子ファンを挑発
③ ザッツ・バラードな旋律を、堂々と歌い上げ。ところで、前回のガガ様のマイク指導に恐れをなしたか、トレードマークの“フルート持ち”は封印…?
2番手は、優等生パフォーマー、ローレン・アライナ。
① アップテンポで楽しく弾けるも、TOP3の段階でこの選曲は難易度が低いのでは…?
② 練習不足がたたり(?)見せ場の転調部分でミスって一瞬パニックに
③ ポップなバラードで存分に魅力をアピールし、有終の美
トリは、気がつけばダークホース、ヘイリー・ラインハルト。
① この正念場で、レッド・ツェッペリンのマニアなナンバーにギタリストの父親とコラボ、さらにはステージを走り回って階段でずっこけるなど、やりたい放題
② 見せ場の難しい難曲を、風を吹かせて髪をなびかせながら歌うディーヴァ演出でカバー
③ アラニス・モリセットを見事に完唱。階段もこけずに駆け上がり、ひと安心
私の落選予想は、やはり、準決勝まで来ておきながら未だに路線がハッキリしないのは厳しいのでは、ということで、ヘイリー。
結果は、ヘイリー・ラインハルトでした。
さぁ!これで、決勝戦はスコッティVSローレンの、カントリー高校生対決となりました!!
個人的には、断然スコッティを応援しますっ。
① 本人が選んだ曲
② ジミー・アイヴィンが選んだ曲
③ 審査員が選んだ曲
①には、ゲストコーチにビヨンセを迎え、各テーマ1曲ずつ(計3曲)を披露します。
トップバッターは、みちのくひとり旅、スコッティ・マクリアリー。
① 低音から高音まで、音域をフル活用してバラード熱唱
② 「Are You Gonna Kiss Me or Not?」と、オラオラ系歌詞で女子ファンを挑発
③ ザッツ・バラードな旋律を、堂々と歌い上げ。ところで、前回のガガ様のマイク指導に恐れをなしたか、トレードマークの“フルート持ち”は封印…?
2番手は、優等生パフォーマー、ローレン・アライナ。
① アップテンポで楽しく弾けるも、TOP3の段階でこの選曲は難易度が低いのでは…?
② 練習不足がたたり(?)見せ場の転調部分でミスって一瞬パニックに
③ ポップなバラードで存分に魅力をアピールし、有終の美
トリは、気がつけばダークホース、ヘイリー・ラインハルト。
① この正念場で、レッド・ツェッペリンのマニアなナンバーにギタリストの父親とコラボ、さらにはステージを走り回って階段でずっこけるなど、やりたい放題
② 見せ場の難しい難曲を、風を吹かせて髪をなびかせながら歌うディーヴァ演出でカバー
③ アラニス・モリセットを見事に完唱。階段もこけずに駆け上がり、ひと安心
私の落選予想は、やはり、準決勝まで来ておきながら未だに路線がハッキリしないのは厳しいのでは、ということで、ヘイリー。
結果は、ヘイリー・ラインハルトでした。
さぁ!これで、決勝戦はスコッティVSローレンの、カントリー高校生対決となりました!!
個人的には、断然スコッティを応援しますっ。