fc2ブログ
 絶妙なチャンネル構成
2011年のデジタル放送化に向けて、私の住んでいるボロマンションにもケーブルテレビの工事が入り、おかげで今、うちのテレビ環境は、地上派アナログ+地上派デジタル+BSデジタル+ケーブルテレビ+スカパー!と、我ながら「アホか」とあきれるほどの、多チャンネル状態になっております(笑)。

しかし、チャンネル数が増えても結局見る番組は一緒だし、ケーブルテレビとスカパー!両方のチャンネル料を払い続ける経済的余裕もないし(苦笑)、これを機に整理しないといけないのですが、両者のチャンネル構成って、なんでこう絶妙(←もちろん“嫌み”)なの!!

絶妙1:現在、スカパー!で契約しているチャンネルはまずケーブルテレビでも見られるのに、よりにもよって、スカパー!の中でもよく見ている「VMC」と「ミュージック・エア」が、ケーブルテレビでは見られない。

絶妙2:でも、ケーブルテレビだと今まで見られなかった「FOXライフ HD」を見ることが出来、このチャンネルは個人的に興味のある番組が多く(「Lの世界」とか「アントラージュ」とか)、一旦見られる環境になると手放すのは難しい。

絶妙3:ケーブルテレビの支払いを少しでも安くするため、チャンネル数の少ないライト・コースにしたいのに、ライト・コースには肝心の「FOXライフ HD」が入っていない。

ったく、絶妙すぎてムカツク~~。
結局、出た結論は、スカパー!は「VMC」と「ミュージック・エア」だけ契約し、あとの番組はケーブルで見るというやり方。
ケーブルとスカパー!のねらいどおり、って感じの決断です。とほほ。
ケーブルテレビのお兄さんには、これを機にインターネットも電話もケーブルにしたら安くなると言われ、そうする予定なのですが、結局、なんだかんだで今までより高くなる計算です。

あぁ、もっと稼がなきゃ!(無理っ)

| home |