fc2ブログ
 チコと一郎 Live ~第16回天満音楽祭~ '15.10.4
10月4日は、第16回天満音楽祭に、チコと一郎が出演させていただきました。
おかげさまで、晴天に恵まれました。
ご来場下さった皆さま、誠にありがとうございました。
運営スタッフの皆さま、大変お世話になりありがとうございました。

さて、ここ最近、会場に合わせて演奏形態を使い分ける戦法が定着しつつあるチコ一。
今回はバンド・スタイルでお届けしました。
会場は、地下鉄扇町駅にほど近い、ライブハウス「じゃず屋」。
その名の通り、ジャズ系のお店で、ステージにはグランドピアノが鎮座。

IMG_2139.jpg

とはいえ、チコ一は鍵盤持ち込みなので、使う予定はなかったのですが、いざ出番になりセッティングをしようとしたら、キーボードスタンドが会場になく(我々もスタンドは用意して来ず…)、それなら仕方ないと、なんとかグランドピアノの上に乗せる許可を得たものの、今度はケーブルの長さが足りず、八方塞がりに…。
こうなったら、もうグランドピアノを弾くしかないということで、緊急グランドピアノ演奏することになったのでした。

急な展開に、キーボードのきぬピーは大変だったと思いますが(鍵盤楽器は、楽器が変わると指のタッチが全然違ってくるそうなので)、意外と、どの曲もピアノの音色でも違和感なく、なんとなくジャジーな雰囲気も出て、それはそれで悪くないなと思いました。

持ち時間が少ないため、結局3曲しか披露できませんでしたが、お客さまのノリがよくて、とても楽しく演奏できました。
今回、「Rock With You」で、鳴りものの奏法をもっとシンプルに、会場から手拍子を引き出せるような2拍4拍アクセントを基本にしたスタイルに変えてみたのですが、お客さまから手拍子がもらえたので、それの効果だったら嬉しいです。

ということで、今回のセットリストは、以下のとおりです。

1.Can't Find My Way Home / Eric Clapton
2.夜の海 / 桑名晴子
3. Rock With You / Michael Jackson


アフターライブは、ディープな天満の路地裏飲み屋街へ繰り出し、打ち上げ。
ピッツアが美味しかった~~~

IMG_2140.jpg

ありがとうございました。
 チコと一郎 Live ~和泉の国JAZZ STREET 2015~ '15.9.27 & 次回ライブのお知らせ
IMG_2130.jpg

27日は、和泉の国ジャズストリート2015に、チコと一郎が出演させていただきました。
おかげさまで、天候にも恵まれました。
ご来場下さった皆さま、誠にありがとうございました。
運営スタッフの皆さま、大変お世話になりありがとうございました。

さて、この日は、本番前に最終練習をすべく、スタジオを取っていたのですが、ドラム(カホン)の西チャンが仕事の都合で急に来られなくなるという由々しき事態が勃発し、いきなりピンチを迎えたチコ一。
なんとか本番までには間に合うという話でしたが、しかし、急用の事情が、場合によっては本番にも来られないかもしれない内容だったため、もし無理となると、私の”鳴りもの”だけでは、さすがにリズムが弱く、そうなると、私がドラムをやるしかない…!?
となり、練習の後半は、急遽ドラムを叩いて、最悪の場合に備えたのでした。

本番前に、そんなバタバタがあったチコ一ですが、なんとか西チャンが間に合い、結局、私の緊急ドラム出動はなくて済み、ライブは、予定どおりアコースティック・ヴァージョンでお届けしました。
とはいえ、演奏的には、全員揃っての練習不足が尾を引き、まとまり感がイマイチだったような気が…。(汗)

今回、新たな鳴りものとして、トライアングルを投入してみたのですが、トライアングルのスティック(ビーター)の握り方が悪いと、ヒットする度に指から滑ってしまって、本体に当たる角度がおかしくなり、うまくヒット出来なくなるということが分かりました。本番中に…!(苦笑)
トライアングルは、かなり手ごわい楽器です。

今回は、弘法寺というお寺の本堂内でライブという、めったにないシチュエーションで演らせていただき、とても新鮮で、いい思い出になりました。
本堂内は、風が通らなくて、かなり暑かったのは想定外でしたが(笑)。
嬉しいことに、お客さまも集まっていただいてよかったです。

isuminokuni.jpg
Photo by ジェイさん

ということで、今回のセットリストは、以下のとおりです。

1.Can't Find My Way Home / Eric Clapton
2.Everywhere I Go / Bonnie Raitt & David Lindley
3.夜の海 / 桑名晴子
4.黄昏のビギン / ちあきなおみ
5. Rock With You / Michael Jackson


チコ一は、今週末にもライブを予定しております。
第16回天満音楽祭に出演させていただきます。

--------------------------------
日程:10月4日(日)
時間:16:10~16:35
場所:じゃず屋 大阪市北区山崎町1-19
料金:無料
--------------------------------

今年最後の、チコ一ライブ。
どうぞよろしくお願いします~
 チコと一郎 ライブのお知らせ
IMG_2112.jpg
シルバーウィークに訪れた、晴天の栗林公園

好天続きのシルバーウィークとは打って変わって、今日はあいにくの雨…。
今週末は、晴れてくれるかな?

ということで、チコと一郎ライブのお知らせです。
9月26日、27日に、泉北高速鉄道の和泉中央駅周辺で開催される、無料音楽イベント「第10回和泉の国JAZZ STREET2015」に出演させていただきます。

--------------------------------
日程:9月27日(日)
時間:15:45~16:20
場所:石尾山 弘法寺(いしおざん こうぼうじ)
料金:無料
--------------------------------

弘法寺というお寺さんの本堂内でライブです。
なかなかないシチュエーションなので、とても楽しみです。

今回のチコ一は、8月の枚方まつりで好評だった(?)アコースティック・ヴァージョンで演らせていただきます。
また新たな鳴りものを購入し(どんどん増えてます(笑))、さらに充実した打楽器でお届けする予定!

ということで、皆さまのお越しをお待ちしております~
 チコと一郎 Live ~枚方まつり2015~ '15.8.23
23日は、枚方まつり2015に、チコと一郎が出演させていただきました。
おかげさまで、晴天に恵まれ、雨の心配なく演奏できました。
ご来場下さった皆さま、誠にありがとうございました。
運営スタッフの皆さま、大変お世話になりありがとうございました。

さて、今回は、ありがたいことに、場所を変えて2ステージ演らせていただくことになり、それぞれバージョンの違う、2種類のチコ一をお見せしました。

1ステージ目は、枚方市駅コンコース会場。

hirakata.jpg
Photo by 智子さん

場所的に大音量はNGということで、いつものバンドスタイルではなく、ドラムをカホンに、エレキギターをアコースティックギターに持ち替え、アコースティック・バージョンでお届けしました。
とはいえ、アコースティック・バージョンは、当日の本番前練習で初めて音出しして、すぐステージという荒業で(汗)、しかも、この手のイベントは、会場でのリハーサルは無いに等しいぶっつけ本番なので、どうなることかと思いきや、録音を聴く限り、案外いい感じで演れたようです。

私がチコ一に加入して、今回初めてアコースティック形態での演奏を経験しましたが、アコースティックだと、音楽における”鳴りもの”(パーカッション)の重要性が、より増すことがよく分かりました。
チコ一で鳴りものを担当するようになってから、すっかりその魅力に取りつかれてしまっている私ですが(笑)、ここではこういう鳴りものがあるといいなとか、今、さらにアイデアが湧き出ています!

アコースティック形態は、場所を選ばず演奏できる手軽さもあり、巷に溢れていますが、リズムの演出にこだわっている人たちはあまりいません。
チコ一のアコースティックは、リズムがひと味違うぞ(!)というのを、今後の売りにしていけたらと、勝手に思っています(笑)。

1ステージ目のセットリストは、こちらです。

1.Can't Find My Way Home / Eric Clapton
2.Everywhere I Go / Bonnie Raitt & David Lindley
3.黄昏のビギン / ちあきなおみ
4.夜の海 / 桑名晴子
5. When You Get Back / John Crealy
6. Rock With You / Michael Jackson


2ステージ目は、岡本町公園会場。

IMG_2078.jpg
Photo by 智子さん

最初のコンコース会場は、とにかく暑くて、滝汗をかきながらの演奏となりましたが、岡本町公園に設けられたこちらの特設ステージは、夕方の西日を浴びつつも、時折、秋を感じる涼しい風が吹いてきて、野外ならではの爽快な気分を味わいながら演奏できました。

中でも「黄昏のビギン」は、ちょうど黄昏時というタイミングにマッチして、気持ちよかったです。
そして、「Rock With You」では、公園の砂場で遊んでいたキッズが、我々の音に合わせてマイコーばりのダンスを踊っているのを発見(笑)、その姿がかわいくてかわいくて、すっかり和みました。

こちらのステージは、音響担当のスタッフさんが、会場を走り回って音のバランスをしっかり調整して下さり、大変ありがたかったです。

2ステージ目のセットリストは、こちらです。

1.Can't Find My Way Home / Eric Clapton
2.Everywhere I Go / Bonnie Raitt & David Lindley
3.黄昏のビギン / ちあきなおみ
4. Turn Your Lights Down Low / Bob Marley
5. Rock With You / Michael Jackson

枚方まつりは、いい感じにまったりした、リラックスムードが心地よかったです。
また機会があれば、出演させていただきたいです。
そして、次回のチコ一ライブは、9月に予定しております。

ありがとうございました。
 チコと一郎 ライブのお知らせ
CHIKO1.jpg

お盆が過ぎ、朝晩に、ほんのり秋の訪れを感じる今日この頃。
いかがお過ごしでしょうか。

さて、8月は、バックコーラス&パーカッションで参加している、チコと一郎のライブが続きます。
第二弾は、京阪枚方市駅周辺で、音楽をはじめ、様々な催しが楽しめる「枚方まつり2015」に出演させていただきます。


日程:8月23日(日)
時間:①14:00~ ②16:15~
場所:①京阪枚方市駅コンコース広場 ②岡本町公園会場
料金:無料


今回は、場所を変えて、2ステージ(いずれも30分程度)演らせていただきます。
場所によって、持ち込み出来る楽器の制限があるため、同じ曲でもアレンジを変えて臨む予定です。
ということで、今週末、お暇な方は、枚方まつりへGO
 チコと一郎 Live at Beverly Hills


9日は、奈良の老舗ライブハウス、ビバリーヒルズ35周年記念ライブ「Bon Bon祭」で、桑名晴子さんのライブのオープニングアクトを務めさせていただきました。
暑い中、ご来場下さった皆さま、誠にありがとうございました。
会場のビバリーヒルズさん、大変お世話になりありがとうございました。
そして、桑名晴子さん、長田“TACO”和承さん(タコさん)、ご一緒させていただき、本当にありがとうございました。

さて、普段アマチュア・ミュージシャンがプロのミュージシャンと絡むことは、そうそうありませんが、今回、チコ一・リーダーと桑名晴子さんの繋がりで、このような運びとなりました。

桑名晴子さんの前座となると、お客様は耳の肥えた方が多そうだし、何よりメインの晴子さんのステージ前に、失礼な演奏は出来ないということで、いつも以上にバンド練習をこなし、この日に臨みました。

現地リハでは、当初予定していたセットリストに沿って数曲音出しし、あとは本番を待つのみという段階で、突然、リーダーがセトリから外していた、晴子さんの曲「夜の海」を演る(!)と言い出し、メンバー一同目が点に!(笑)
なんでも、晴子さんの許可を得たからとのことで、ご本人のいらっしゃる前で、急遽披露することになりました。

とはいえ、やはり急にとなると、すぐには勘が戻らず(アマチュアのアマチュアたる所以…)、しかも、難しい曲なので、全体的には“微妙”と言わざるを得ない出来具合に…(汗)。
晴子さんファンの皆さんの反応、なにより晴子さんご本人の反応が気になるところです…。


Photo by HAMAさん

そんな冷や汗ものの演奏をしながらも、晴子さんのライブのアンコールでは、我々をステージに呼んでいただき、「ラッキーアイランド」と「グローリーハレルヤ」を一緒に演らせていただくという、とても貴重な経験をさせていただきました。

今回の桑名晴子さんのライブは、ゲストに、奈良在住のミュージシャンで、スティール・ギターの名手、長田“TACO”和承さん(タコさん)を迎え、心に染みる歌声と演奏をじっくり聴かせてくださいました。
個人的に、タコさんのスティール・ギターの渋い音色と、音を足さない、引きのセンスに惹かれました。



今回は、晴子さんのリハーサルの様子も見させていただきましたが、モニターの返しの音の細かいところまで徹底的に調整されている姿に“プロ”を感じました。

ということで、とても良い経験をさせていただいた、今回のライブ。
最後に、セットリストはこちらです。

1.Can't Find My Way Home / Eric Clapton
2.Everywhere I Go / Bonnie Raitt & David Lindley
3.When You Get Back / John Crealy
4.夜の海 / 桑名晴子
5.Rock With You / Michael Jacson

次回のチコ一ライブは、8月23日(日)、枚方まつりです。
詳細は、また後ほど。
 チコと一郎 ライブのお知らせ
CHIKO1.jpg

皆さん、毎日暑過ぎますが、いかがお過ごしでしょうか?

さて、8月は、バックコーラス&パーカッションで参加している、チコと一郎のライブが2本決まっております。

第一弾は、奈良の老舗ライブハウス、ビバリーヒルズ35周年記念スペシャルライブ「Bon Bon祭」に出演される、桑名晴子さんのライブで、光栄にも前座を務めさせていただきます。

日程:8月9日(日)
時間:17:00開場 18:00開演
場所:ビバリーヒルズ 奈良市花芝町6 プラザ花芝1F TEL:0742-26-7444
料金:前売り4,000円(F/D別) 当日4,500円(F/D別)

このような貴重な機会をいただき、只今、チコ一は、当日くれぐれも粗相のないよう猛練習中です。
さらに、当日は、桑名晴子さんと数曲共演させていただくかも!?

ということで、皆さまのお越しをお待ちしております
ビバリーヒルズHPより予約していただくか、TELでも予約可能ですので、ご来場予定の方は、前売りチケットをお買い求めいただければと思います。
(もちろん、当日でも全然OKです)

| home |